WEBマーケティングとか優しさとか 木村圭宏 

人生に意味などない 意味付けは自分自身で

2022-01-01から1年間の記事一覧

この際ハッキリ言うわ ねこホーダイと殺処分のこと

殺処分される保護猫の命を救う為に必要なこととは、、、 ねこホーダイが生まれた背景殺処分の現実 保護団体の審査 高額な譲渡代金 生体販売の負のループ悪質な団体の存在 個人情報の搾取など 「ねこホーダイ」サービス停止のお知らせ 2022/12/29殺処分数を減…

民主主義の限界 米議会下院 15回目の投票で決着

民主主義の限界 今世紀に入って、民主主義と資本主義が両輪として経済の発展に貢献してきた西側諸国の鈍化が目立ってきた一方で、先制国家的な君主制を基軸とした代表的な国、中国やシンガポールのような国家体制の国々の経済発展が目覚ましく伸びてきた現実…

「君たちはどう生きるべきか」から学ぶこと

シルバー民主主義からの脱却こそが構造改革 メモからまとめ中 1、0歳児選挙権と構造改革を進める選挙制度が示す可能性 「君たちはどう生きるべきか」から学ぶこと 2035年 日本没落を回避するための政策提言 選挙制度改革 0歳児選挙権及び成人後の被選挙権資…

無能の人が生まれる利権構造とは

インテリからはイノベーションは起こらない。1、東大法卒 財務省出身とインテリ 社会的立場で既にマウント位置にいる人間 2、東大法卒 経産省出身 コンパニオン混浴 鴾田克彦 TOKAI社長解雇が生まれる構造 彼らインテリからはイノベーションは起こらない要因…

報復のリスクが抑止力を高める 日本の姿勢はリスク高

世界戦争勃発のリスクを高める日本の姿勢 日本が格好の餌食となる日が来る 国連安保理によるミサイル核開発に対する北朝鮮制裁が露と中の拒否権により失効した。国連もNPTも無意味な存在 北朝鮮のミサイル核開発を中露を後ろ盾に国際社会が認めたものと同じ…

今こそ彼の言葉を聞け 宮台真司編 利権拡大と財務省のポチ岸田くんのことetc.

2022-12-12 今こそ彼の言葉を聞け 宮台真司編 利権拡大と財務省のポチ岸田くんのことetc. 今こそ 彼の言葉を聞け 宮台真司 編 「英語を公用語にしているクソ会社がある。」 無能な英語を話せるものは集まり 有能な英語を話せないもは敬遠する このコメントに…

映画「あの日の声を探して」観た!幼い頃聞いた 大戦後の両親からの話

photo by FBF https://www.facebook.com/ryuichi.sato 映画「あの日の声を探して」 配信中 1999年、ロシアの侵攻を受けたチェチェン。9歳の少年ハジは、目の前で両親がロシア軍に銃殺される様子を目にして、声が出なくなってしまう。まだ赤ん坊の弟を見知ら…

戦争と平和 政治と宗教 公平と平等

戦争と平和 政治と宗教 公平と平等色んな意味で普段考えてないことを、考えさせられるケースが多くなってきた。ジル・ドゥルーズ曰く人間は考えない。考えさせられる場面に接して初めて考える。普段は機械の如くルーチンをこなしているだけである。ルーチン…

 アルバイトの記憶 高校 大学社会人時代編

アルバイトの記憶一番最初のアルバイトは高校一年の冬、ガソリンスタンドからはじまる。 スタンドでの給油から契約先の民家の灯油タンクへの給油、洗車など配達担当の叔父さんに気に入られ娘を紹介されそうのなったり、麻雀誘われたけど断ったりしたが、いつ…

庵野秀明の見てる世界 エヴァの新作出るか

木村圭宏 𝄇の意味 反復記号(右) 1 年前 2021/03/13 りおなり夫婦へのつぶやきから シン・エヴァンゲリオン劇場版:Il 楽しく拝見しました。昨日観てきました結論から言うと、シン・エヴァンゲリオン劇場版:Il 観て卒業式とか終わったよとか言っている人多いね…

親父の威厳 と10代の頃のH話、、、?

親父の威厳今の若い人には理解できない話である。幼い頃だった よく家のヒューズが飛んで家全体の電源が落ちた。その頃にヒューズの予備があって親父が梯子に登りヒューズを交換して電気が復旧した。これが「親父の威厳」であり 幼い頃の私には偉大な存在と…

宗教と哲学について整理する 政教分離の原則W

宗教と政治の関わりとか 哲学との距離感など 宗教と政治の関わりについて政教分離の原則については 現実問題大きく乖離した現実これは憲法9条の 我が国は外交上の解決に交戦権放棄し戦力を不保持する。 という位くらい現実と憲法上の理想は相違します。これ…

無敵の人が生まれる要件 タクシードライバーを見れば分かるかもなW

無敵の人が生まれる要件 タクシードライバーを見れば分かるかもなW 「タクシードライバー」1976年 マーティンスコセッシ監督 Rデニーロ主演の米映画 無敵の人 死刑や極刑を恐れずテロ行為に及ぶ人の事 漠然とした社会への不満 金品目的や特定の個人を対象よ…

安倍元首相の銃撃事件  無敵な人が作り出される社会的な背景

安倍元首相の銃撃事件 に見られるテロ行為に関して 無敵の人 死刑や極刑を恐れずテロ行為に及ぶ人の事 漠然とした社会への不満 金品目的や特定の個人を対象より思想信条封殺を目的とする犯罪行為 一方的な思い込み、逆恨み、妄想から正当化する傾向がある。 …

観光船舶 海難事故から見える許認可を掌る行政システムの問題点

観光船舶 海難事故から見える許認可を掌る行政システムの問題点 知床半島沖の観光船遭難事故の実情が明るみに出てきたことで、相次いで起きた観光バス事故の実状と似た問題がある様だ。 許認可を伴う利権構造と管轄省庁の隙間から溢れた零細事業者(観光事業…

音楽について語る。ーアマチュアだけどねー プロとアマの差

音楽について語る。ーアマチュアだけどねー プロとアマの差一言で言うと、「チューニング出来るか出来ないか」 だと思っている。 ここで言う プロアマは、これで生活してる とか飯食ってる 広義の意味ではない。商業的に作られた虚像やアイドル、スター、エ…

暴力について 考える。

暴力について 考える。 ハリウッドのアカデミー賞で俳優のウィルスミス氏がMCのクリス・ロック氏を平手でひっぱ叩いた。経緯については、ネット記事などで詳細は紹介されているので詳しくは書かない。 今回のビンタ事件で思い出したのは 猪木の予備校生への…

ドライブマイカーを観た 会話、議論? 文筆家VS言論人

ドライブマイカーを観た 早速だけど 時間を空けて話題の「ドライブマイカー」を配信で見た。 中盤辺りからどんどん引き込まれていった。頭の中でどうしても以前観たある映画との共通点と、最近の言葉を巧みに使った非難や批判のツィートやYouTubeでの暴露や…

変わる世界の常識 常識は変わる時と 初めてのキスW きしょ〜

変わる世界の常識 常識が変わる時 変わる世界の常識 常識が変わる時全ての価値観が見直される 大きな力を持った国のリーダー、反体制勢力を毎月の行事のように暗殺し、反対勢力を封殺してきた。銀河帝国を圧政で支配したシスの暗黒卿パルパティーンの様だ! …

競業避止義務の事案とか Uの事とか

ウクライナは日本の未来か営業譲渡と競業避止義務の事案とか競合避止義務という言葉は、営業権譲渡に際する譲渡人が譲受人に対し負うべき責任を商法や会社法によって定められた義務として、譲渡した営業と同等若しくは同業での営業を禁止する責務を負う。一…

ピンチの時こそチャンス ポジティブ思考法 

ポジティブへの思考法 コロナ禍であろうとなかろうと、生きていく過程において調子のいい時悪い時、運気がいい時悪い時 運勢というものがあるような気がする。大きなトラブルや事故、病気、身内の不幸など、避けてな通れないものがある。 精神的なものであっ…

考えさせられる出来事 ビキニ着るのかよ

ファーストインプレッション 化粧編 初めて考えさせられる出来事にあったのは小学生の頃確か4年生か5年生の頃、地区の子ども祭りがあって、希望もしてないのだが、当日子供神輿なる物を担ぐ 和歌山放送が映像記録で、来るので化粧させられ 個人的には担ぎた…

飲食事業のブランド戦略は事業成功の鍵か。銀座久兵衛の誤りとは、、、

事業成功の三本柱 1、新規顧客獲得 2、サービスの充実 ユーザーニーズの把握 3、ロイヤルユーザーの獲得 1、そのまま 2、価格、クオリティー、需要と供給バランスと立地性 3、ロイヤルユーザーとはこの顧客がいることで高付加価値が生まれる 吸引性のあるユ…

BI 導入は経済システム(税の再配分)変革の試金石となる。

インターネット創世記 1996年ごろ、日本語検索で優秀だったインフォシークという検索エンジンはgoogle以上の性能だった。ライコスやGOO,YAHOOJAPAN含め日本で検索エンジンが育たない衝撃 答えは著作権法 遅れる司法制度と検察特捜部の問題はホリエモン、金子…

「何不足 人は裸で 生まれけり」言葉は時代を超え、、、

1、「何不足 人は裸で 生まれけり」後に知る事になるが 小林一茶の有名な句である。今は亡き父が実家の神棚近くの廊下に掲げていた色紙に書かれていた。言葉を覚えた幼い頃に、目にしていたので記憶に残っている。 「あなたに本当にプラダが必要な物なら生ま…

新年明けましておめでとうございます。2022年はメタバース元年

株式会社 WEB-System Research institute 新年明けましておめでとうございます。 WEB世界の変化と次世代環境に準備します。 記事途中 パンデミックは、オミクロン株による弱毒化は感染力増大という形で、その収まりは未だ終息点が見えていません。 一方で、…